九州場所観戦速報(11月)

大相撲前夜祭を観覧するには(九州場所)

九州場所前夜祭2019年

大相撲は年6場所制ですが、初日を迎える3日前には、どの場所も前夜祭を行います。その前夜祭を観覧する方法を教えますね。

前夜祭とは

前夜祭は本場所を盛り上げるために色々な企画が用意されています。九州場所の前夜際は、横綱土俵入り、幕内土俵入り、郷土出身力士紹介、特別対談コーナー、初っ切り、力士のど自慢、小学生とのお相撲など本場所とは違った力士たちの魅力を味わうことができるイベントとして、多くの相撲ファンに親しまれています。

2019年11月九州場所前夜祭は11月7日に開催されました

11月日初日を迎える九州場所。令和初の九州場所ということもあって福岡県をはじめ九州各団体の並々ならぬ後援もあって例年になく前夜祭が11月7日午後3時から開催されて盛り上がりました。
前夜祭
対談コーナーでは引退した稀勢の里の荒磯親方、嘉風の中村親方、ご当所力士の琴奨菊、そして豊ノ島と、これまでにない30代カルテットの登場に大きな拍手が起きていました。インタービューでは中村親方「元、嘉風)は、親方と呼ばれることや、スーツを来ている自分の姿がいまだに信じられないのコメントに場内爆笑。

鶴竜、白鵬の土俵入りも披露されたり、郷土出身力士の紹介もありました。

前夜祭の模様は初日前日にNHK福岡で放送

前夜祭を観戦できなかった人は、NHK総合テレビで午後3時から放送されるので御覧ください。
・放送日時:2019年11月9日(土) 午後3:05~午後3:50(45分)
・ゲスト出演:漫才師…キンボシ,HKT48…小田彩加,HKT48…運上弘菜,
ナレーション:福地礼奈,
アナウンサー:戸部眞輔,菊田一樹
・放送内容:前夜祭ダイジェスト及び、宮城野部屋訪問取材

前夜祭を見るには


前夜祭の観覧は基本的に無料ですが、入場整理券がないと入場できません。入場整理券を入手するには、NHK福岡放送局のホームページで10月上旬頃に観覧者募集の告知があります。

観覧希望者は往復はがきの往信用裏面と返信用表面に、それぞれ郵便番号、住所、名前を(往信用裏面には電話番号も)記入し、〒810-8577(住所不要)NHK福岡放送局「大相撲前夜祭」係へ。

2019年の場合は10月17日必着。

応募多数の場合は抽選です

※応募多数の場合は、抽選のうえ、当選の方には入場整理券(1枚で2人入場可)を、落選の方には落選通知が届きます。
※記入に不備があった場合は無効となりますのでご注意ください。
※「返信用裏面」には抽選結果が印刷されるので、白紙のままお送りください。紙・シール等の貼り付け、修正液のご使用もご遠慮ください。
※1歳以上のお子さまから入場整理券が必要です。
※1歳未満のお子様の入場はできません。
※インターネット等での入場整理券の売買は固くお断りします。オークションやメルカリといった転売を目的としたお申し込みであると判明した場合には、抽選対象外になるし、また売買なども絶対にしないでください。

関連記事

  1. ドスコイ!5日目:相撲をなめとるのか御嶽海連敗に喝!
  2. 九州場所 大相撲九州場所部屋別宿舎の地図及び住所
  3. 白鴎VS遠藤 どすこい!12日目!みっともない白鵬のエルボーと張手に遠藤が鼻血…
  4. 福岡天神三越前で松鳳山、正代たち郷土力士の握手会に参加
  5. 九州場所 2019年九州場所の番付発表!地元力士の活躍を期待!
  6. どすこい!7日目:貴景勝、高安の勝ちは本物?
  7. 平成27年九州場所開催日
  8. 御嶽海VS遠藤 どすこい!11日目:御嶽海一転して関脇陥落の危機だ!

他の相撲ブログを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

他の人の相撲ブログを見る

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ




PAGE TOP