九州場所御当所力士

大分出身の関取が嘉風

嘉風

名横綱双葉山を生んだ大分県出身の嘉風。
小学生だった嘉風が本格的に相撲のけいこを始めたきっかけは、巡業で訪れていた元横綱・若乃花の胸を借りたことだとか。

幕内嘉風

お相撲さんの巡業は大変そうだけど、本物の力士と触れ合ういい機会は子供たちにとっては大きな意味があるのですね。

嘉風の新入幕は平成18年1月ですが、突如開眼したのが、2008年の九州場所で、前に出る攻めで、千秋楽まで3敗で優勝争いに絡んだ場所でもありましたね。
敢闘賞を受賞したのもご当所場所。
入門以来、1年の納めの場所(九州場所)は比較的、ゲンのいい場所なのです。
毎年8日目には、地元大分県佐伯市から大勢の応援団が駆けつけるのが恒例となっています。

地元の応援が嘉風の後押しになっているのも事実。
嘉風は体が大きくないので、その小ささを逆に利用して土俵を動き回って勝利してほしいですね。

嘉風プロフィール

●嘉風 雅継 (尾車部屋)
●本名:大西 雅継
●生年月日:昭和57年3月19日
●出身地:大分県佐伯市
●身長・体重:175㎝ 142㎏
●得意技:突き 押し
●初土俵:平成16年1月 日本体育大
●新十両:平成17年7月
●新入幕:平成18年1月
●最高位:小結
●優勝:幕内0 十両0
●三賞:敢闘3
●金星:1
●通算成績:446勝428敗7休
●幕内成積:358勝386敗6休

嘉風がいる尾車部屋九州宿舎アクセス

春日市上白水7-23

関連記事

  1. 琴奨菊
  2. 松鳳山
  3. 千代鳳
  4. 【博多名物!】大相撲九州場所部屋別宿舎ガイド 大相撲九州場所部屋別宿舎ガイドを動画にしました
  5. くまモンのいる熊本出身関取、佐田の海
  6. 千代丸の1日に密着! 女性ファンが多い千代丸は四つ相撲でも強い

他の相撲ブログを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

他の人の相撲ブログを見る

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ




PAGE TOP