幕内松鳳山がいる松ヶ根部屋の九州場所宿舎へ行くには、国道3号線を東区香椎方面から北九州方面へ向って、九州産業大学を通り過ぎます。
個人的にはファンだった、元大関若島津が興している部屋です。
元歌手の高田みずえさんと結婚した当時は芸能ニュースで大きく取り上げられました。


数年前までは時々、若島津親方が、部屋近辺をジョギングしている姿を見ることができていましたが、脳腫瘍で入院した後はリハビリなどで外出も思うようになりません。
その偈元気に回復して、年寄名称を松ケ根から二所ノ関へ変更して、部屋名も松ケ根部屋から二所ノ関部屋へ変更になっています。
ガチンコ相撲でファンが多い松鳳山
幕内松鳳山(福岡県築上郡出身)は小柄ながら正攻法の取り口で、素早く動き、突っ張りは刺し身を得意とする相撲を取ります。
毎場所1回~2回は鼻血を出したり、口の中を切ったり、あるいはおでこにコブができる激しい相撲を取っています。
勝ったときはいいですが、負けた時の出血した顔を見るのは悲しい。
もうベテランのグループに入ってきましたが、それでも毎場所、元気ハツラツの取り口で館内をわかせてくれます。


真剣な眼差しで取り組みを審判している元大関若島津関の松ヶ根親方です。

名門復活へ元大関若島津親方が奮闘する二所ノ関部屋
■二所ノ関部屋(旧松ヶ根 部屋) 〒811-0101 糟屋郡新宮町原上1477-5 天理教大空分教会 内
↓↓松ヶ根部屋へアクセスして稽古見学に行く
九州場所宿舎早見表
2019年11月2日現在の各部屋の宿舎です。
部屋の都合で翌年は変更することもありますので、ご了承ください。
なお、最新の九州場所宿舎案内は下記サイトにてご紹介しております。
上記の地図番号で宿舎名をクリックすれば宿舎のアクセスが見れます。
福岡市内にある宿舎 | ||||
---|---|---|---|---|
1:八角部屋 | 31:浅香山部屋 | 5:春日野部屋 | 10:高砂部屋 | 12:陸奥部屋 |
15:高田川部屋 | 19:入間川部屋 | 21:追手風部屋 | 22:中川部屋 | 24:伊勢ノ海部屋 |
28:九重部屋 | 29:大嶽部屋 | 32:佐渡ヶ嶽部屋 | 33:木瀬部屋 | 38:式秀部屋 |
45:阿武松部屋 |
粕屋郡にある宿舎 | ||||
---|---|---|---|---|
3:鏡山部屋 | 6:出羽海部屋 | 7:山響部屋 | 11:二所ノ関部屋 | 16:峰崎部屋 |
17:荒汐部屋 | 18:宮城野部屋 | 20:千賀ノ浦部屋 | 25:湊部屋 | 26:錣山部屋 |
27:玉ノ井部屋 | 34:時津風部屋 | 35:東関部屋 | 40:朝日山部屋 | 42:尾上部屋 |
43:友綱部屋 | 44:西岩部屋 |
太宰府市・春日市にある宿舎 | ||||
---|---|---|---|---|
13:伊勢ヶ濱部屋 | 2:尾車部屋 | 8:芝田山部屋 |
大野城市・朝倉郡にある宿舎 | ||||
---|---|---|---|---|
4:境川部屋 | 30:片男波部屋 | 37:田子ノ浦部屋 |
宗像市・中間市・飯塚市にある宿舎 | ||||
---|---|---|---|---|
9:藤島部屋 | 36:武蔵川部屋 | 39:二子山部屋 |
糸島市・唐津市にある宿舎 | ||||
---|---|---|---|---|
14:錦戸部屋 | 23:立浪部屋 | 41:鳴戸部屋 |