九州場所観戦速報(11月)

どすこい!13日目:朝乃山粘るが白鵬逃げ切れるか?

白鵬優勝へ前進

2019年大相撲九州場所13日目:相撲は13日目がいちばん面白いというように、中入り後から客席は久しぶりに満席です。いつもの和風美人は黒の色留袖風の着物を着て東溜まりで観戦。着物を着て観戦する女性も増えているのですが、たまにしか着物を着ない人が溜まりで観戦すると、浮きますね。なぜか白っぽい色の着物を着てこられる人が多いけど、ちょっと違和感を感じます。

まあそんなことはどうでもいい話で、今日の注目の一番だった、貴景勝と御嶽海の一戦。
貴景勝
立ち会いから一方的に貴景勝が優位に立って、御嶽海はなされるがままあっさり土俵を割って7敗。
明日14日目、白鵬に負ければまけこしで、関脇も陥落する。

どうしても右目上をケガしてからの、連敗がいただけない。
勝負師になれないところに御嶽海の甘さ・弱さがある。

貴景勝は4敗をしているが、ケガ明けの今場所は及第点を付けてもいい。
来場所はよりいい相撲を取って、白鵬を脅かす存在になるだろう。

そして、横綱に一番近い小結朝乃山。
朝乃山
今日は立ち会いから、左上手にこだわらずに、落ち着いて10勝。
解説の北の富士も横綱に一番近いと褒めていた。

画像出典:SANSPO

関連記事

  1. どすこい!7日目:貴景勝、高安の勝ちは本物?
  2. 福岡天神三越前で松鳳山、正代たち郷土力士の握手会に参加
  3. 九州場所前夜祭2019年 大相撲前夜祭を観覧するには(九州場所)
  4. 2014年九州場所星取表と観戦レビュー
  5. 白鴎VS遠藤 どすこい!12日目!みっともない白鵬のエルボーと張手に遠藤が鼻血…
  6. 日馬富士 2015年九州場所星取表と観戦速報
  7. 九州場所 大相撲九州場所部屋別宿舎の地図及び住所
  8. 九州場所 2019年九州場所の番付発表!地元力士の活躍を期待!

他の相撲ブログを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

他の人の相撲ブログを見る

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ




PAGE TOP