九州場所観戦速報(11月)

どすこい!8日目:元大関照ノ富士が関取に復活!高安休場で大関陥落、

照ノ富士

新旧大関の悲報と朗報が交錯した九州場所8日目。
膝の怪我で序二段まで下がった元大関照ノ富士が、幕下10枚目で4戦全勝として、残り3番だが、来場所に十両昇進への道が開けた。まだ腰高の立ち会いは多いが、これは照ノ富士本来の取り口だ。相手が十分の組手になってもまわしさえ取れば、勝機を見出す力も強くなってきた。後はケガをしないこと。ケガさえしなければ、もうとっくに横綱になっていてもおかしくはなかったが。

残り3日間も全勝する気持ちで頑張って欲しい。
※画像引用:ニッカンスポーツ
さて、今日また一人休場する力士が出た。
大関カド番の高安だ。幕内土俵入りはしたのだが、土俵に上がってから、様子がおかしかったが、幕内の取り組みが進み午後5時前に急遽欠場届を出した。境川巡業部長の話では、ギックリ腰のようだと報告を受けている。
昨日までに3勝4敗と負け越しており、今場所残りを全休すれば、来場所は番付を下げる。
場所前に女性歌手の杜このみと婚約発表した喜びもつかの間な奈落の底におちていくような不運に見舞われた。

ギックリ腰は再発する可能性が高いので、今後の相撲に大きく影響するだろう。

昨日連敗を止めた大関貴景勝は好調の明生を睨み倒してして、得意の突き押しで完勝。
今日の一番を見る限りでは、左胸のケガも心配ないようだ。

そして関脇御嶽海も勝って後半に巻き返し、白鵬追撃の期待も持てた。

関連記事

  1. 白鵬優勝へ前進 どすこい!13日目:朝乃山粘るが白鵬逃げ切れるか?
  2. 2014年九州場所星取表と観戦レビュー
  3. 九州場所前夜祭2019年 大相撲前夜祭を観覧するには(九州場所)
  4. 白鴎VS遠藤 どすこい!12日目!みっともない白鵬のエルボーと張手に遠藤が鼻血…
  5. 福岡天神三越前で松鳳山、正代たち郷土力士の握手会に参加
  6. 貴景勝 どすこい!9日目:先輩後輩対決を貴景勝気迫の張り手で先輩をぶっ倒…
  7. 九州場所 大相撲九州場所部屋別宿舎の地図及び住所
  8. どすこい!10日目:御嶽海大関取りはご破産の5敗

他の相撲ブログを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

他の人の相撲ブログを見る

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ




PAGE TOP