九州場所観戦速報(11月)

2019年九州場所の番付発表!地元力士の活躍を期待!

九州場所

2019年11月10日(日)から開催れる九州場所の番付が発表された。
秋場所に12勝3杯で2回目の優勝をした関脇御嶽海は東関脇で、今場所12勝以上で大関昇進の期待もかかります。先場所大関復帰をはたした貴景勝。また期待の若手では朝乃山が新小結昇進。大関ではつい先日婚約を発表した高安がカド番を迎えるが、婚約に華を添える活躍ができるかも注目。大関を陥落して復帰に燃える関脇栃ノ心、休場明けの横綱白鳳や鶴竜がどんな強さを見せるのか。今場所も話題が多い場所なって、15日間満員御礼だ。

九州場所番付表

九州場所番付

九州ご当所力士にも期待

九州ご当初力士では、福岡出身の琴奨菊は先場所は負け越して前頭9枚目、松鳳山は8枚目、鹿児島出身の千代丸が再入幕、明生は2枚目に昇進、熊本出身の佐田の海は前頭8枚目、宮崎出身の琴恵光は7枚目.

それぞれ幕内中堅で取り組みするが、いずれの力士も30歳を超えてきており、ここまで活躍した先輩の後を追うような若手が伸びていないが物取りない。

大関高安、演歌歌手の杜このみと婚約!

関連記事

  1. 福岡天神三越前で松鳳山、正代たち郷土力士の握手会に参加
  2. 2014年九州場所星取表と観戦レビュー
  3. 平成27年九州場所先行予約
  4. どすこい!10日目:御嶽海大関取りはご破産の5敗
  5. 御嶽海VS遠藤 どすこい!11日目:御嶽海一転して関脇陥落の危機だ!
  6. 日馬富士 2015年九州場所星取表と観戦速報
  7. 白鵬VS御嶽海 ドスコイ!14日目:白鵬が優勝したけどイマイチ盛上がりに欠けた九…
  8. 白鵬ー朝乃山 九州場所3日目:注目の一番は白鵬が朝乃山を圧倒する

他の相撲ブログを見る

PVアクセスランキング にほんブログ村

他の人の相撲ブログを見る

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ




PAGE TOP